トップページ中小企業経営・中小企業政策トップページ過去問題 >平成17年度問題

平成17年度1次試験問題:中小企業経営・中小企業政策

設問26

 「スタートアップ支援事業(中小企業・ベンチャー挑戦支援事業)」に関する記述として、最も適切なものの組み合わせを下記の解答群から選べ。

a 支援対象は、これから創業しようとする個人である。
b 実用化研究開発、事業化活動に要する経費の一部を補助する。
ビジネスプランの具体化・実用化に向けたコンサルティングを実施する。
都道府県に対し、新規事業計画等を捷出し応募する。
【解答群】
(ア) aとb 
(イ) aとc 
(ウ) bとc 
(エ) bとd  
(オ) cとd

解答を確認する

設問27

 次の文章を読んで、下記の設問に答えよ。
 @中小企業新事業活動促進法では、新たな事業の実現をバックアップするために、「創業」の支援、「経営革新」の支援、A「新連携」の支隠、【 A 】、【 B 】、の5つの主な支援策がある。

(設問1)
 文中の空欄A、Bに入る最も適切なものの組み合わせはどれか。

【解答群】
(ア) A:技術革新の支援 B:海外展開の支援
(イ) A:技術革新の支援 B:地域における支援
(ウ) A:人材の支援 B:海外展開の支援
(エ) A:人材の支援 B:地域における支援

(設問2)
 文中の下線部@の支援対象に関する記述として、最も不適切なものはどれか。

【解答群】
(ア) 経営革新に取り組む組合は、「経営革新」支援の対象となる。
(イ) 経営効率化のための同業者2社以上の連携は、「新連携」支援の対象となる。
(ウ) 創業5年未満の中小企業者は、「創業」支援の対象となる。
(エ) 創業しようとしている個人は、「創業」支援の対象となる。

(設問3)
 文中の下線部Aに関連して設置された新連携支援地域戦略会議に関する記述として、最も適切なものはどれか。

【解答群】
(ア) シニアアドバイザーを中核とし、中小企業診断士、公認会計士等で構成される個別チームを編成し、支援を行う。
(イ) 都道府県ごとに設置されている。
(ウ) 連携事業の内容を審査し、補助金の交付対象を決定する。
(エ) 連携体の運営方法(規約作成、工程管理など)のアドバイスを行う。

解答を確認する

設問28

 セーフティネット貸付制度の「経営環境変化対応資金」に関する記述として、最も適切なものの組み合わせを下記の解答群から選べ。

a 貸付期間は、運転資金が5年以内、設備資金が15年以内である。 
b 金融機関との取引状況の変化により影響を受けている中小企業のために、無担保で融資を行う。
中小企業金融公庫、国民生活金融公庫、商工組合中央金庫のいずれも取り扱っている。
d 中長期的にはその業況が回復することが見込まれる中小企業者が対象となる。
【解答群】
(ア) aとb 
(イ) aとc 
(ウ) bとc 
(エ) bとd  
(オ) cとd

解答を確認する

Copyright(C)Katana All right reserved.