直説法とは
直説法は、期中の収入額と支出額の総額を記載することにより、期中における資金の増減を明らかにする方法である。
直説法における具体例
キャッシュ・フロー計算書 |
自 平成×年×月×日 至 平成×年×月×日 |
T 営業活動によるキャッシュ・フロー |
営業収入 |
XXX |
計算式 |
原材料又は商品の仕入れによる支出 |
−XXX |
計算式 |
人件費の支出
|
−XXX |
計算式 |
その他の営業支出
|
−XXX |
計算式 |
小 計
|
XXX |
|
利息及び配当金の受取額
|
XXX |
計算式 |
利息の支払額
|
−XXX |
計算式 |
損害賠償金の支払縮
|
−XXX |
計算式 |
法人税等の支払額
|
−XXX |
計算式 |
営業活動によるキャッシュ・フロー
|
XXX |
|
U 投資活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
有価証券の取得による支出
|
−XXX |
|
有価証券の売却による収入
|
XXX |
|
有形固定資産の取得による支出
|
−XXX |
|
有形固定資産の売却による収入
|
XXX |
|
投資有価証券の取得による支出 |
−XXX |
|
投資有価証券の売却による収入
|
XXX |
|
貸付けによる支出
|
−XXX |
|
貸付金の回収による収入
|
XXX |
|
投資活動によるキャツシュ・フロー
|
XXX |
|
V 財務活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
短期借入れによる収入
|
XXX |
|
短期借入金の返済による支出
|
−XXX |
|
長期借入れによる収入 |
XXX |
|
長期借入金の返済による支出
|
−XXX |
|
社債の発行による収入
|
XXX |
|
社債の償還による支出
|
−XXX |
|
株式の発行による収入
|
XXX |
|
自己株式の取得による支出
|
−XXX |
|
配当金の支払額
|
−XXX |
|
財務活動によるキャッシュ・フロー
|
XXX |
|
W 現金及び現金同等物に係る換算差額 |
XXX |
|
X 現金及び現金同等物の増加額(又は減少額) |
XXX |
|
Y 現金及び現金同等物の期首残高 |
XXX |
|
Z 現金及び現金同等物の期末残高 |
XXX |
|
|
過去問題
|
計算式
営業収入 |
売上高−売上債権+前受金 |
商品の仕入れによる支出 |
売上原価+買入債務−棚卸資産−前払金 |
人件費の支出 |
販売費及び一般管理費(人件費関連)+賞与引当金+退職給付引当金+未払金(人件費関連)+未払費用(人件費関連)−役貝賞与金 |
その他の営業支出 |
販売費及び一般管理費(人件費以外)+貸倒引当金+減価償却費
+未払金(人件費以外)+未払費用(販管費関連)−前払費用(販管費関連)
|
利息及び配当金の受取額 |
受取利息・配当金+前受収益−未収収益 |
利息の支払額 |
支払利息−前払費用+未払費用 |
損害賂償金の支払額 |
損害賠償損失 |
法人税等の支払額 |
法人税・住民税及び事業税+未払法人税等 |