トップページ経営情報システムトップページ経営情報システムの基本 > 経営情報システムの歴史

経営情報システムの歴史

経営情報システムの歴史は次の様に変化してきた。

年代   内容
1960年代以前 EDPS
(EIectronic Data Processing System)
電子データ処理システムのことである。主に給与計算、会計記帳、売上集計など定型的で処理量が多いものに利用された
1960年代後半 MIS
(Management Information System)
経営情報システムのことである。経営者が業務上の判断を行なう際に必要な情報を、必要なときに提供するシステムを目指したが、期待した効果は得られなかった。
1970年代 DSS
(Decision Support System)
意思決定支援システムのことである。企業活動における意思決定(主に半構造的問題に関する非定型な意思決定)に必要とされる知的資源を提供するための支援システム
1980年代〜
1990年代
SIS
(Strategic Information System)
戦略的情報システムのことである。経営戦略・事業戦略の1つの柱として活用され、競争優位を獲得するための手段としての情報システム
過去問題 過去問題

 

Copyright(C)Katana All right reserved.