トップページ経営情報システムトップページソフトウェア開発 > プロジェクト管理

プロジェクト管理

プロジェクト管理とは、、プロジェクトを成功裏に完了させることを目指して行われる活動のことである。


PMBOK

PMBOK(Project Management Body of Knowledge)とは、アメリカの非営利団体PMI(Project Management Institute:米国プロジェクトマネジメント協会)が提唱するプロジェクト管理のためのフレームワークである。PMBOKはプロジェクトを以下の観点から分類して管理を行うものとしている。

  1. スコープ
  2. 時間
  3. コスト
  4. 品質
  5. 人的資源
  6. コミュニケーション
  7. リスク
  8. 調達
  9. 統合管理
過去問題 過去問題

見積もり手法

ソフトウェア開発の代表的な見積もり手法には次のものがある。

COCOMO

過去の経験や事例から開発ステップ数を推測し、これを変換モデルに当てはめて開発工数・期間を算出する。

過去問題 過去問題

ファンクション・ポイント法

提供する機能などを元にしたFP(ファンクション・ポイント)から開発工数を算出する。

過去問題 過去問題

デルファイ法

複数の専門家に開発規模の見積もりを複数回依頼し、収束した値から開発工数を算出する。

ボトムアップ法

開発作業を細かいレベルで定義し、個々の作業時間を元に上位の作業時間を集計する方式

過去問題 過去問題

トップダウン見積もり

システム開発全体の費用を見積もり、それを上位レベルの作業項目から下位レベルのサブシステムに割り当てていく方法

CMM

CMM(Capability Maturity Model:能力成熟度モデル)とは、組織(企業・チーム)のソフトウェアプロセスの成熟度を示すリファレンスモデルである。
組織の能力はレベル1〜5で示され、各レベルで持つべきプロセスを規定している。

レベル1(初期段階)
場当たり的な状態で、決まったプロセスがない
レベル2(反復可能な段階)
初歩的管理は行われており、同じようなプロジェクトなら反復できるプロセスがある
レベル3(定義された段階)
組織的に定義された標準プロセスがある
レベル4(管理された段階)
プロセス・製品の精度、品質を管理し、定量的な分析が行われている状態
レベル5(最適化された段階)
プロセス分析からのフィードバックにより、改善が継続的に行われている
過去問題 過去問題

 

Copyright(C)Katana All right reserved.